NEWS

JOLED、世界初・印刷方式有機ELディスプレイ量産ライン稼働開始

中型・高精細の有機ELディスプレイを効率的に生産

有機ELディスプレイ(OLED)を開発・生産・販売する株式会社JOLED(ジェイオーレッド、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:石橋 義)は、このたび、JOLED能美事業所に構築した、世界初の印刷方式有機ELディスプレイの量産ラインの稼働を開始します。中型・高精細の有機ELディスプレイを効率的に生産することができる独自の印刷製造方式で、高性能・高品質な有機ELディスプレイを、ハイエンドモニター、医療用モニター、そして車載などの用途向けに生産していきます。

能美事業所の量産ラインは、基板サイズG5.5(1,300×1,500mm)、月産2万枚(ガラス基板投入ベース)の生産能力を備えます。独自の印刷方式のメリットを生かした、1. 高精細印刷技術による高性能・高品質な製品、2. RGB OLEDとしては最大基板サイズを高速印刷※1で一括成膜する高い生産性、3. 高速段取替・機種交換による多品種対応力、を特長としています。
JOLEDは、2018年7月に能美事業所を開設して以降、新棟建設、設備搬入、ラインの構築を進めてきました。このたび、量産ラインの稼働を開始し、2020年の量産開始に向け、顧客に提供するサンプルの試作を順次進めていきます。

11月25日(月)には、能美事業所にて「生産ライン完成式」を執り行い、谷本正憲石川県知事、井出敏朗能美市長ほか、来賓へ向けて、新工場をご紹介しました。石橋代表取締役社長は、量産ライン完成にあたり次のように述べています。「JOLED初となる有機ELディスプレイの量産ライン、そして世界で初めての印刷方式での量産ラインを完成できたことを、たいへん嬉しく思います。中型・高精細の有機ELディスプレイを印刷方式で生産し、有機EL市場の中型領域に変革を起こしてまいります」

谷本知事は来賓挨拶で、「石川の地から、高性能で高品質の製品が世界市場に向けて発信されることを大変誇らしく思います。石川県発、世界にはばたくグローバル企業として成長することを大いに期待しています」と語りました。

JOLEDは、先進のデバイスにより「ワクワク」と「感動」にあふれる世界を実現するというミッションに向け、OLED分野におけるリーディングカンパニーを目指して挑戦し続けます。

※1 自社比

Scroll Up